DIYに必要なモノは何だろう
DIYを始めるに当たってまず必要なのは…「目的」です。何が欲しくて何を作りたいのか、ですね。その次に工具でしょうか。やる気とか精神論はちょっと置いておきます。
私なんかは工具とかそんなモノがわりと好きで、工具を買っただけで満足してしまうタイプです。でも買うだけで満足なら、それは単なるコレクター…
逆に、工具を買ったからには使わないともったいない、何か作らないといけない、と本末転倒気味に自分を追い込む効果もあります。そっちの効果に期待。
初心者のインパクトドライバー、バッテリーかコードか?
初心者に電動工具など不要!まずはノコギリとカナヅチから始めよ!…と言われそうですけど、インパクトドライバーからでもいいでしょうか?
…恐る恐る買ってみたのは「リョービ CID-1100」↓
主流のバッテリー式ではなくコード式です。選んだ理由はネットで勧められたからw
勧めて下さったサイトさんは検索上位にあったのですが、どれだったか…わからなくなってしまいました。親切でわかりやすかったのにな…
で、そのサイトさんではバッテリー式か、コード式か、どちらにするべきかについて、
・コード式は電源引っ張ってくるのがめんどくさい
・だが、電源が近くにあって、煩瑣に使わないならコード式も悪くない
・コードならバッテリーの残量を気にしなくていいし、予備バッテリーもいらない
・コードの方が軽いし
・なにしろ安い
みたいなことを教えてくれました。私にとってはデメリットよりメリットが多いと感じたのでコード式に決定。
おすすめされる中で、初心者にとって性能的に必要十分、しかも安かったのが上のリョービCID-1100。買ったお店は 電材堂ヤフー店 で、定価¥15,336(税込)を¥8,208(税込)と、最安値のところ。
ところでチェックすべき性能として「トルク」なる項目があります。「締め付ける力」だということですが、リョービCID-1100の数値は「110N・m」と、これはそんなに高い値ではないそうです。プロではなくDIY用途でも130~140N・mくらいは欲しい、とする向きもあるようで、弱すぎるのかな…と気になったのですが、そのサイトさんは「大丈夫、これで十分だから」と素人の背中を優しく押して下さったのでした…
実際、高望みしてもキリがないし、どうせ使いこなせないし、主に値段で決めちゃっていいのだろう、と思います。
実際にモノをいろいろ手にとって、ネジを打ち込んでみて、比較できればいいのですが、ネットで購入する限りそれもできないですから。
ちなみに、先っちょに付ける「ビット」がひとつ付属しています。両端ともプラスドライバー。消耗品だそうです。
実際使ってみて…
十分使えます。ただやはり、時々パワー不足を感じます。たまにプロの方が使っておられるのを見ると、明らかに違います。あと贅沢ですが、ライトは付いていた方が便利。ネジの頭を照らすヤツです。
まあ私のように、たまにしか使わないのであればこれでいいと思いますが、使う頻度が高い方はバッテリー式で、もう少しトルクがあって、ライトは付いていた方が良いかと思います。